[好評連載] 誌上講座・今からこれから未来の仏教ラボ〔13〕 「お寺の本来の役割~介護者カフェ活動~」
本当の創価学会問題〔97〕 「姿を見せぬ元名誉会長に最近も韓国や中国やインドなどの団体から様々な賞が贈られる訳」 段勲 (ジャーナリスト) 現代日本の宗教最前線の状況と問題〔79〕 「世代に心のケアが必要な時代となった」 櫻井義秀 (北海道大学教授・宗教社会学者) 色即是空の科学事始め〔164〕 「桜島爆発記念碑を忘れるな――日本の活火山111カ所に火山監視の専門家は100人以下」 池内了 (総合研究大学院大学名誉教授・宇宙物理学者)
今こそ宗教と法律の問題新講座〔63〕 「寺院活動にかかわる道路交通法」 櫻井圀郎 (宗教法および宗教経営研究所長教授) なんたって寺族の言い分ほんねの記〔199〕 「静岡県の沖縄戦没者慰霊祭に初めて参加して想う」 鏡島眞理子 (曹洞宗住職夫人) 臨終医しか知らない大事な話〔13〕 「世界の35億人が医療を受けられず苦しんでいる」 志賀貢 (内科医/医学博士) 今からの宗教酔眼千里眼〔74〕 「日本人と現代仏教の位相(74)――近代日本仏教者の社会福祉活動(12)」 島薗進 (上智大学教授・日本臨床宗教師会会長) 70億人の宗教トレンド〔115〕 「イスラエルとシリアに囲まれたレバノンの反政府デモはなぜか」 荒木重雄 (アジア社会研究者・社会環境学会理事長) 古今東西名著万巻のススメ〔84〕 「黒川紀章『共生の思想』を読む」 芹川博通 (比較思想学会前会長・日本宗教学会評議員) コラム 盆踊り全国漫遊記〔52〕 「正月もお盆も門付け文化を」 柳田尚也 (湘南盆踊り研究会代表) |
Copyright (C) 2006-2020 kohzansha. All Rights Reserved. |