[好評連載] 誌上講座・今からこれから未来の仏教ラボ〔27〕…遠藤卓也(『未来の住職塾』講師) 「地方にこそ必要大切なお寺になるために」 対論…品田泰峻(青森県・真言宗豊山派普賢院副住職) 松本紹圭のテンプルゼミ(13)「日常のリズムとしてのポスト宗教を」 認知症高齢者と共に歩む僧侶如実記〔17〕 「相手に合わせて身口意の行いをカスタマイズするのはなぜか」 日髙明 (社会福祉士/浄土真宗本願寺派僧侶) 本当の創価学会問題〔107〕 「創価学会は近未来には世界三大宗教になるという驚くべき一作家の予言と疑惑」 段勲 (ジャーナリスト) 色即是空の科学事始め〔178〕 「コロナ第3波に科学者の選択――感染拡大抑止か経済活性化か、二兎を追うか、それとも…」 池内了 (総合研究大学院大学名誉教授・宇宙物理学者)
なんたって寺族の言い分ほんねの記〔211〕 「いち日に5度もお墓参りに来る人が現れています」 鏡島眞理子 (曹洞宗住職夫人) 臨終医しか知らない大事な話〔27〕 「日本が誇るブルーゾーンで明らかな100歳長寿の秘訣」 志賀貢 (内科医/医学博士) 今からの宗教酔眼千里眼〔88〕 「日本人と現代仏教の位相(88)――近代仏教とは何か(8)」 島薗進 (上智大学教授・日本臨床宗教師会会長) 70億人の宗教トレンド〔129〕 「アメリカを真っ二つにした陰謀論信奉集団は新たな宗教なのか」 荒木重雄 (アジア社会研究者・社会環境学会理事長) 古今東西名著万巻のススメ〔94〕 「堀一郎著『日本のシャーマニズム』を読む」 芹川博通 (比較思想学会元会長・日本宗教学会元理事) コラム 盆踊り全国漫遊記〔66〕 「庚申のサイクルに注目を」 柳田尚也 (湘南盆踊り研究会代表) |
[別冊付録](12ページ) ●毎号「法話特集」の別冊が付きます。
露の団姫のお笑い仏教寄席〔70〕 「きょうび、マスクもマイクもわがためならずの教えです」 露の団姫 (つゆのまるこ、落語家)
お説教のタネ本「つらくともめげぬ若さや現代学生百人一首!」 在俗の説法者〔224〕 「1000円いただけませんか」 篠原鋭一 (曹洞宗住職・自殺防止ネットワーク「風」代表)
生きるとは何か〔128〕 「お前はアホかエエ子か」 亀井鑛 (NHK Eテレ「こころの時代」元司会者)
住職のための今月のことば 「絶対の依存と無限の慈しみ」 稲垣真澄 (産経新聞元編集委員・ジャーナリスト・僧侶)
すぐ使える法話セミナー〔47〕 「釈迦如来を説法に」 村越英裕 (臨済宗妙心寺派住職・イラストライター)
法語伝道聖句三昧〔267〕 「はしごの頂上に登る勇気は貴い。再び登り返す勇気は更に貴い。――日本画家 速水御舟」 峯岸正典 (曹洞宗寺院東堂) いまどきマンガ説法〔104〕 「天上界」 佐々木正祥 (真宗佛光寺派住職) |
Copyright (C) 2006-2021 kohzansha. All Rights Reserved. |