[好評連載] 住職リーダーズダイジェスト〔5〕 「1日7時間も見続ける若者にとってスマホはドラッグと同じか――『スマホ脳』アンデシュ・ハンセン著」 野生司祐宏 (浄土真宗本願寺派實相寺住職) お寺のためならばなんだってやりたい記〔7〕 「引導は故人に向けたものだけでなく会葬者すべてのために」 長谷雄蓮華 (浄土宗大法寺住職) 認知症高齢者と共に歩む僧侶如実記〔35〕 「徘徊ひとつでも同じ目的であるわけではないという接し方を」 日髙明 (社会福祉士/浄土真宗本願寺派僧侶) 色即是空の科学事始め〔196〕 「憲法9条では国は守れないのか――日本は侵略国家になりかかっているのでは……」 池内了 (総合研究大学院大学名誉教授・宇宙物理学者)
臨終医しか知らない大事な話〔45〕 「帯状疱疹が増えたのはワクチンとの関係があるのか」 志賀貢 (内科医/医学博士) 今からの宗教酔眼千里眼〔106〕 「日本人と現代仏教の位相(106)――日本における宗教と政治(1)」 島薗進 (上智大学教授・日本臨床宗教師会会長) 78億人の宗教トレンド〔147〕 「仏教ナショナリズムを掲げたスリランカ大統領の国外脱出後も消えぬ国難」 荒木重雄 (アジア社会研究者・社会環境学会理事長) コラム 盆踊り全国漫遊記〔83〕 「お盆とお彼岸は兄弟行事の訳」 柳田尚也 (湘南盆踊り研究会代表) |
[別冊付録](12ページ) ●毎号「法話特集」の別冊が付きます。
露の団姫のお笑い仏教寄席〔88〕 「新寺開山1周年記念行事で思いもよらぬ言い間違え事件とは」 露の団姫 (つゆのまるこ、落語家)
お説教のタネ本「100歳を越えてもこの若さ花よりかぐわし」 在俗の説法者〔242〕 「若きお相撲さんの涙」 篠原鋭一 (曹洞宗住職・自殺防止ネットワーク「風」代表)
好評連載 生き物たちの生と死に学ぶ〔9〕 「アスファルトのミミズ」 稲垣栄洋 (静岡大学農学部教授) 住職のための今月のことば 「『甘い野菜』『甘い果実』の時代」 稲垣真澄 (産経新聞元編集委員・ジャーナリスト・僧侶)
すぐ使える法話セミナー〔65〕 「日光月光菩薩の話」 村越英裕 (臨済宗妙心寺派住職・イラストライター)
法語伝道聖句三昧〔285〕 「咄嗟が自」 天野こうゆう (高野山真言宗住職) いまどきマンガ説法〔122〕 「布施」 佐々木正祥 (真宗佛光寺派住職)
|
Copyright (C) 2006-2022 kohzansha. All Rights Reserved. |