書店様へ   ■ お問い合わせ   ■ ご注文



●『認知症を幸せにするケース45』
●この本のご注文方法● お近くの書店でご注文いただけます。
弊社より直接お送りすることも出来ます。(送料がかかります)お葉書、お電話、
FAX、メールにてお申し込みください。
注文ページへ

如来寺住職の釈徹宗師(相愛大学学長)が古民家を再生した高齢者介護施設で、入居者の一挙一動に寄り添うケアマネジャーにして仏教思想家による見事な実録。その精緻にして心情あふれる内容は全住職が知るべき人間が人間を介助する実相です。今年6月に「認知症基本法」が成立した通り、あらゆる人がケアし、ケアされる共生社会が到来した。同基本法の趣旨は予防や治療の促進が第一というより、認知症を誰にも起こり得る「自分のこと」ととらえる新たな認知症観の共有が基礎だ。その意味でも、この本はとても重要で各方面必読の良書にほかならない。

〈目次〉
目次 序文 「発刊に寄せて」 釈徹宗(如来寺住職/相愛大学学長)
第1章 認知症とは実際にどんな症状なのか
第2章 思い込みを捨てた向き合い方
第3章 ケアすることでケアされる学び
第4章 介護者に都合のよい方法などない
第5章 認知症を持つ人が求める本当の幸せ
第6章 「家に帰る」という命の終わり方

〈内容の一部〉
認知症の問題行動と見えるのは介助者の都合です/ゴミ箱に排尿し続ける人の思い/入居者の恐怖は人に非難されること/ケアする人がケアされる人に救われる「家に帰る」という思いはわが子の名を忘れても失われない/本堂に入ると認知症の方も自然に合掌する/認知症介護の手本は釈尊にある/入居者の通夜と葬儀で起きた事実

著者紹介

日髙明(ひだか あきら)

1982(昭和57)年、鹿児島県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期過程単位取得退学。2008(平成20)年よりNPO法人リライフむつみ庵にて介護業務に従事する。社会福祉士、ケアマネジャー。15年、浄土真宗本願寺派にて得度。NPOそーね代表。相愛大学ほか大学や専門学校で非常勤講師として「哲学概論」「仏教と社会福祉」「生命倫理」などの科目を担当。


<このページのトップに戻る>




 ■ ニュース ■

ニュースの続きは
こちらをクリック


月刊「寺門興隆」

バックナンバーの紹介

みんなに喜ばれるお寺33実践集

人は死んだらどこへ行けばいいのか

本当の仏教 第4巻

本当の仏教 第3巻

本当の仏教 第2巻

本当の仏教 第1巻

こんなにもすばらしい10人の住職

日本のものすごい10人の住職

今こそお寺に言いたいこと

今こそお寺に言いたいこと

今こそお寺に言いたいこと

この世でもっとも大切な話

葬式仏教正当論

いつでも法話ができる 現代布教キーワード

だれでもできる大往生

落語で大往生 お説教のススメ

お位牌はどこから来たのか

みんなに読んでほしい 本当の話 第4集

みんなに読んでほしい 本当の話 第3集

仏教現世利益事典 第1巻

人間だけでは生きられない

葬儀実践全書

必携 寺院の作庭全書

史実 中世仏教 第1巻

史実 中世仏教 第2巻

史実 中世仏教 第3巻

親と子の心の解決集

今月の仏教関連書籍
新刊レビュー


仏教界データ リンク集

書店様へご案内

株式会社 興山舎
kohzansha

〒105-0012
東京都港区芝大門 1-3-6 喜多ビル

TEL 03-5402-6601
FAX 03-5402-6602

Copyright (C) 2006-2023 kohzansha. All Rights Reserved.